こんにちは。
先日、グラングリーン大阪うめきた公園内の大屋根施設(SANAA設計)の下で開催されていたプラダと建築家・妹島和世さんとのコラボレーションよる「PRADA MODE」と「犬島プロジェクト」に立ち寄ってきました。
会場では
犬島の建築環境を再構築するために妹島さんを招いてスタートした企画「犬島プロジェクト」で、妹島さんが犬島でこれまで取り組まれてきたプロジェクトを紹介する模型や、
写真家・ホンマタカシさんによる犬島の風景写真の展示があり、
入り口ではアーティスト・佐々木玲奈さんによる”うさぎ”のアート作品が来場者を出迎えてくれていました。
(このうさぎさん、写真よりも実物の方がずっと大きくてリアルで、インパクトがありました!)
会場はトラス構造の大きな空間にやさしい自然光が差し込み、犬島の地形が床から浮かび上がるように展示され
大地の波や建物のスケール感、島全体を空から俯瞰しているかのように感じられる表現にワクワクしながら見入ってしまいました。
また、オープニング当日には、建築家・安藤忠雄さんによる「まちは人がつくる」という講演や、建築家の劉家琨さんと西沢立衛さんによる対談「成都の街、東京の街」など、建築や都市設計に関する貴重なセッションも開催されていました。
同じくグラングリーン大阪の「VS.」では「安藤忠雄展|青春」も7月21日まで開催!
うめきた公園では他にもたくさんのイベントが開催されているようですので、
梅田にお越しの際には、ぜひ立ち寄ってみてください!
担当:設計