BLOG

ブログ

鋼板防水の補修工事を行いました

2025.10.5

こんにちは。 IDAHOMESメンテナンス担当のyokotaです。
神戸市垂水区の新築OB様宅にて、鋼板防水の補修工事を施工させていただきました。

お客様より 鋼板防水の床表面の一部に劣化の症状がある とご相談を受けて、
現地調査及びお客様とご相談の結果、今回は劣化箇所の部分補修を行うこととなりました。

防水には様々な種類(鋼鈑防水、FRP防水、シート防水、ウレタン防水、アスファルト防水等)がありますが、
補修方法や更新時期がそれぞれ異なりますので、劣化状況にも応じて適切なメンテナンスが必要です。
今回のお客様宅では金属防水工法「スカイプロムナード」を採用しており、劣化している部分に鋼板を増張りして補修工事を行いました。

↑BEFORE

↑AFTER

 

住宅における防水は雨や雪から建物を守り、建物の耐久性・資産価値・快適な住環境を維持していくうえで非常に重要です。
定期的な点検や適切なタイミングでの補修・更新を行うことで、将来的な修繕にかかるコストを大幅に削減し、
より一層建物の寿命を延ばすことが可能となります。
もし気になる部分がございましたらお気軽にご相談ください。

CONTACT

まずはお気軽にお問い合わせください。

0120-808-417

営業時間:9:00〜18:00

FAX
078-861-0349

資料請求・お問い合わせ

当社が手掛けた施工事例の
カタログ一式・会社案内を無料で
お送りいたします。

来場予約

家づくりのプロが、あらゆる
お悩みや疑問にお答えいたします。
お気軽にご相談ください。