Vol.072 プランニング
今年は、東京オリンピックの新国立競技場とエンブレムの件が私にとって最も感心のある話題でした。
新国立競技場は二つのデザイン案が公表され、隈研吾氏のA案で決まりました!?
これがまたザハ・ハディド氏の案と観客席の構造が似てるらしく、
訴えられるのではないかとまたまた問題になっていますが。
なかなかすんなりいかないのが嫌ですね・・・ (さらに…)
Vol.071 伝統行事から学ぶこと
今年も残すところ2週間ほど・・・
そろそろ大掃除や正月飾りの準備などに取り掛かっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ところでお正月ってどんな日かご存知ですか?
私は食べて飲んで寝る日ぐらいしか考えていませんでした(笑)
お正月には、「家々に幸せをもたらす年神様をお迎えしてお祀りする日」という意味があるそうです。
年神様は初日の出とともに高い山から降りて来られると考えられてきました。
だから高い山で迎える初日の出を“ご来光”と言い拝むのですね。 (さらに…)
年末年始営業のご案内
*IDA HOMES 年末年始の営業*
年末は12月25日(金)まで、
年始は1月4日(月)より通常営業させていただきます。
尚、お問合せ・資料請求は下記フォームへお願いします。
1月5日以降、順次ご対応いたします。
Vol.070 地元活性化 ~水道筋商店街での店づくり~
「年忘れお餅つき会」を開催します!
【日程】12/19(土)
【場所】伊田工務店前
【時間】am9:00~pm13:00 ※無くなり次第終了
【参加費】無料
今年も残りわずか。
2015年の締めくくりを「年忘れお餅つき会」で伊田工務店のスタッフと一緒にしませんか?
ついたお餅はその場で食べるのもよし、家に持って帰っていただくもよし、
様々なトッピングをご用意しておりますので、あなただけの自分好みをみつけてください。
お子さまにもお餅つきにチャレンジしていただけます!
ご家族でご夫婦でお友達を誘って、どなた様もお気軽にご参加ください。
今年一年の頑張りと、来年に向けた意気込みをお餅に込めて、
また来年も元気に頑張っていきましょう!
※詳細は上部チラシ写真をクリックし、PDFデーターでご確認ください。
Vol.069 秋の収穫祭 ~ヌーボーワインパーティ~
先日、弊社のOB様やお取引業者様をご招待し、「秋の収穫祭」を開催いたしました。
約60名ほどの小規模のイベントでしたが、参加頂いた皆さまから「おもしろかった!」「来てよかった!」とのお言葉をいただき、社員一同とても嬉しい気持ちで終えることができました。
工務店なのに収穫祭?と思われるかもしれませんが、「衣・食・住」という言葉があるように、住まいと食はとても深い繋がりがあり、暮らしをトータルにプロデュースする会社でありたいとの思いから、このようなイベントにも積極的にトライしています。 (さらに…)
【終了】12/12・13・19・20 神戸 完成見学会
【場所】神戸市灘区
【日程】12/12(土)・13(日)・19(土)・20(日)
【時間】10:00-17:00
この度、お客様のご厚意により完成見学会を開催いたします。
IDA HOMESとお客様の家づくりの完成形をご覧いただける機会となっております。
是非お気軽にご参加下さい。
高低差のある難易度の高い敷地を縦に活かしたプランが特徴です。
RC+木造の混構造で耐震・耐風性を高めながらも木造建築による快適性や住み心地を兼ね備え、
4階建ての最上階からは眺望を望め、開放的な暮らしを実現しました。
造作キッチン・家具、内外にタイルを採用するなど異素材をミックスし、豊かな表情を醸し出します。
ご予約お待ちしております!
完全予約制となっておりますので、下記よりご予約をお願いします。
Vol.068 都会のオアシス
京都BALが約3年をかけて改装し、オープンしたと聞いて、行ってきました。
スローなゆっくりした時間を過ごせるお店がありましたので、ご紹介させていただきます。
まずは、東京自由が丘に本拠地を構える雑貨屋 TODAYS SPECIALさん。
雑貨と共に、観葉植物が随所におかれています。大きな開口部から光がさしこみ、
路面店のような明るい場所となっています。 (さらに…)
Vol.067 押入れの布団を湿気やカビから守る裏技
最近、一段と寒さが増してきました。
年のせいでしょうか、年々季節の移り変わりを早く感じるようになり、
蒸し暑い夏が終わったと思えば、瞬く間に冬の到来です。
そんな四季のある日本ならではの住まいのトラブルに「湿気」や「カビ」があります。
特に押入れなどの閉鎖された空間では、より深刻な問題です。
そこで、押入れに風の流れを作ることはできないかと、2種類の方法を試してみました。 (さらに…)
Vol.066 お鍋の美味しい季節です。冬の便利グッズをご紹介
最近めっきり寒くなってきました。
この季節になると暖かい食べ物が恋しくなる季節ですよね。
そこで、この時期になると長年我が家で大活躍している便利なキッチングッズを紹介します。
サーモスからでてるシャトルシェフというお鍋。 (さらに…)
Vol.065 約8割が持家志向!?~土地の価値観の変化について~
『平成26年度 土地問題に関する国民の意識調査』(平成27年7月9日公表 国交省)の中で、
「住宅の所有に関する意識について」に対する回答の内「土地・建物については、
両方とも所有したい」が79.2%でダントツの数字でした。
過去の調査でも、平成5年の調査開始以降「土地・建物の両方とも所有したい」
という意向は常に80%前後です。
国民の約8割が「住宅は持ち家がいい」と考えているということです。 (さらに…)